今話題のポンピュンラン走法ですが、この走りをマスターすれば確かに速く走れると思います。それは、前にも書いたと思いますが、速く走るための技術が凝縮されて入っている為です。
その技術とはなんでしょうか?
1.足を付く位置です。真下に着くのではなく前に着く。しかもここからが一番大切な事で、着く足の上に体重を乗せて「ポン」と着地をするということです。
これは、自分が練習で意識している「10cm前に接地する」ということと同じです。その意識によって重心が水平方向に移動するからです。しかし、足だけを「ポン」と接地させるとロボットみたいにぎこちなくなるので、滑らかにを意識したほうが良いのかもしれません。
2.上がってくる足を「ピュン」と振り上げる。そのことで接地している足に圧力がかかり反動でバネの様に反発が帰ってくる。その反発を逃がさず体から頭までを使って1本の棒のようにして受けとめて進む。それと同時に、先ほどの重心を前に移動していく。また前に足を置かなくてはならないからです。その上に重心を乗せて・・
自分にとっての昔からの課題である「重心を置いていかれないようにする」と言うことがとても大事で、これを一番意識して走っています。
前回の陸上教室で感じた顔の前の空間に力が溜まっていたのは、重心が少し後ろに置いて行かれたのかも知れせん。これは前傾をしてカバーしようとしましたが、どうやら腰が曲がっていて反発を上手に使いきれていなかったのかも知れません。これからは腰の前後も意識して体を真っ直ぐに整えてみたいと思います。
その技術とはなんでしょうか?
1.足を付く位置です。真下に着くのではなく前に着く。しかもここからが一番大切な事で、着く足の上に体重を乗せて「ポン」と着地をするということです。
これは、自分が練習で意識している「10cm前に接地する」ということと同じです。その意識によって重心が水平方向に移動するからです。しかし、足だけを「ポン」と接地させるとロボットみたいにぎこちなくなるので、滑らかにを意識したほうが良いのかもしれません。
2.上がってくる足を「ピュン」と振り上げる。そのことで接地している足に圧力がかかり反動でバネの様に反発が帰ってくる。その反発を逃がさず体から頭までを使って1本の棒のようにして受けとめて進む。それと同時に、先ほどの重心を前に移動していく。また前に足を置かなくてはならないからです。その上に重心を乗せて・・
自分にとっての昔からの課題である「重心を置いていかれないようにする」と言うことがとても大事で、これを一番意識して走っています。
前回の陸上教室で感じた顔の前の空間に力が溜まっていたのは、重心が少し後ろに置いて行かれたのかも知れせん。これは前傾をしてカバーしようとしましたが、どうやら腰が曲がっていて反発を上手に使いきれていなかったのかも知れません。これからは腰の前後も意識して体を真っ直ぐに整えてみたいと思います。
PR
トラックバック
トラックバックURL: