前から知ってはいたのですが、「ふぅ~ん!」くらいにしか思っていなかった4スタンス理論。
この間の全力教室でやった放送を見損ない、東京にいる妹が録画していたのでそれをワザワザ山梨に送ってもらい見ました。(^^;
説明を聞くと前とあまり変わらないのですが、そこから進展して「このタイプは~する。」と言ってくれていたのでやっとこの4スタンス理論の使い方がわかりました。
タイプだけわかっても何をどうするのかわからなかったので、この番組に影響されました。
さっそく知り合いや子供達にやってみると、ドンドンよくなります。
中には別人になるくらい上手に走れる人もいて、凄い理論だと思いました。
僕はA2タイプ。
重心がBタイプより高い位置にあり、みぞおちらしいです。
それを意識したら、今まで喉の奥に引っ掛かっていた小さな魚の骨が取れたような開放感があり、体が自然に動きます。
それまで骨盤を動かそうと、ヘソから下を脚だと思い動かすのですが何ら変わらなかったのです。
今回のみぞおちから下を脚だと思って動かすと、、、
この動きを待っていました!o(^o^)o
と言わんばかりに気持ちよく動きます。
こんなに意識だけで変わるとは、今までで最高の変化です。(多分見た目は変わりません。)
でも、動きを止めていた動作もあったと思うので、それが開放されたのはかなり大きな収穫です。
陸上競技の4スタンス理論の本もあるらしいので、是非読んで見たいと思います。
この間の全力教室でやった放送を見損ない、東京にいる妹が録画していたのでそれをワザワザ山梨に送ってもらい見ました。(^^;
説明を聞くと前とあまり変わらないのですが、そこから進展して「このタイプは~する。」と言ってくれていたのでやっとこの4スタンス理論の使い方がわかりました。
タイプだけわかっても何をどうするのかわからなかったので、この番組に影響されました。
さっそく知り合いや子供達にやってみると、ドンドンよくなります。
中には別人になるくらい上手に走れる人もいて、凄い理論だと思いました。
僕はA2タイプ。
重心がBタイプより高い位置にあり、みぞおちらしいです。
それを意識したら、今まで喉の奥に引っ掛かっていた小さな魚の骨が取れたような開放感があり、体が自然に動きます。
それまで骨盤を動かそうと、ヘソから下を脚だと思い動かすのですが何ら変わらなかったのです。
今回のみぞおちから下を脚だと思って動かすと、、、
この動きを待っていました!o(^o^)o
と言わんばかりに気持ちよく動きます。
こんなに意識だけで変わるとは、今までで最高の変化です。(多分見た目は変わりません。)
でも、動きを止めていた動作もあったと思うので、それが開放されたのはかなり大きな収穫です。
陸上競技の4スタンス理論の本もあるらしいので、是非読んで見たいと思います。
PR