忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/11/24 23:29 | ]
火曜日の緑ヶ丘
今日は仕事が早めに終わったので、緑ヶ丘に行って練習をしてきました。
最近掴みかけている事を実践に使えるか試してきました。

先週の木曜日はいい感じになってきていたので楽しみだったのですが・・・
やはり体が温まらないとなかなか上手くできません。

接地脚は重心の真下に接地をすると言う事でこれを実践して、この次の動作の前に重心を送り出す事に気が付き頑張ってはいるのですがまだまだです。

そればかり考えると、体全体のバランスも崩れてしまう感じもするのです。
でも今日の課題はそれなので、重点的にやりました。

接地脚から反発をもらうので、接地脚はなるべく真っ直ぐの方がいいのですがバネも使うのでド真っ直ぐって感じでもありません。感覚的にそんな感じです。

なので接地脚はそのままです。そこからです。
重心の真下に接地してから、反対の脚を大きく前に振り出します。

しかし、意識はその意識ではなく、骨盤を、振り出す脚の力で前に進める感じが一番あっている気がします。
この動作が上手く行けば、いままで悩んでいた事が解決してきます。

体が充分に温まってからでないと、ピッチについていけずに変な動きになってきます。
無意識に接地脚にかかる力も強くなるので、離陸する力も大きくなると思います。

そうなると塾長がよく言っている「背筋」も使う事ができます。
今日はかなり背筋が痛いです。

そんな感じで軽い練習の中にもこんな意識がギッシリ詰まっていました。
練習内容は、

20m×2本。
60m×4本。
150m+50mを3セット。(150は90%以上、50は100%)
50m×2本。
ダウン。

この感覚、歩きながらやってみると手と脚一緒に出す感じになります。
それって、塾長が言っている走りですよね。

結局、そこに辿りつくのかなぁ?


拍手[4回]

PR


[ 2010/10/19 22:55 | Comments(0) | TrackBack() | 陸上 ]

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 全日本M40 100mの動画  |  ホーム  |  お祭りで。。 >>