日曜日の反省を生かそうと1人で河原を走ってきました。
まずは、塾長と一緒にスタブロから走ってもらったビデオをコマ送りしてみて分析。
何が違うのか・・?
すると、いくつか発見出来ました。
まずは、前にも塾長から指摘されていた「3歩で起き上がっている。」という事です。
他にも、スタブロが蹴れていない。軸に力が全然かかっていない。
今年一年、何をやって来たんだろう?と思うくらいでした・・・
スタブロが蹴れていないから3歩で起き上がるんだと思います。という事は、スタンディングスタートを応用できれば解決してきます。
もうひとつ、軸に力がかかっていない事ですが、これは塾長の動きとH川高校生のキャプテンの動きを見て気が付きました。それでいいのか偶然パウエルの走っている動画があったので確認してみるとやはりそうです。
自分は地面を前から後ろに送って走っているので反発を使っていません。脚の力のみです。
反発は頭まで抜ける感じということなので、上半身が前傾している角度で頭に(重心を抜けて)向かって蹴っていけばいいんでしょうか?
反発を使うと接地時間が長くなり、脚が流れる気がしてどうしても出来ません。
しかも競走になると余計です。遅くなってしまうのではないかと思ってしまうのです。
それならと逆に接地時間を長くして、脚を流してみようじゃないかっ!と思いやってみたのですが、これが逆に反発を感じるのです。脚が流れているのかは解かりませんがある意味収穫でした。
これでいいのかなぁ?
こんどビデオで撮ってもらって確認しようと思います。
陸上教室は今日は休みで来週からです。
覚えていたら高根先生に聞いてみようと思います。
同じクラスのK西君が先週の日曜日に11秒57だったそうです。
なのに自分は・・・・
まだまだあまいのかなぁ?もっと真剣にやらないとダメですかねぇ?
まずは、塾長と一緒にスタブロから走ってもらったビデオをコマ送りしてみて分析。
何が違うのか・・?
すると、いくつか発見出来ました。
まずは、前にも塾長から指摘されていた「3歩で起き上がっている。」という事です。
他にも、スタブロが蹴れていない。軸に力が全然かかっていない。
今年一年、何をやって来たんだろう?と思うくらいでした・・・
スタブロが蹴れていないから3歩で起き上がるんだと思います。という事は、スタンディングスタートを応用できれば解決してきます。
もうひとつ、軸に力がかかっていない事ですが、これは塾長の動きとH川高校生のキャプテンの動きを見て気が付きました。それでいいのか偶然パウエルの走っている動画があったので確認してみるとやはりそうです。
自分は地面を前から後ろに送って走っているので反発を使っていません。脚の力のみです。
反発は頭まで抜ける感じということなので、上半身が前傾している角度で頭に(重心を抜けて)向かって蹴っていけばいいんでしょうか?
反発を使うと接地時間が長くなり、脚が流れる気がしてどうしても出来ません。
しかも競走になると余計です。遅くなってしまうのではないかと思ってしまうのです。
それならと逆に接地時間を長くして、脚を流してみようじゃないかっ!と思いやってみたのですが、これが逆に反発を感じるのです。脚が流れているのかは解かりませんがある意味収穫でした。
これでいいのかなぁ?
こんどビデオで撮ってもらって確認しようと思います。
陸上教室は今日は休みで来週からです。
覚えていたら高根先生に聞いてみようと思います。
同じクラスのK西君が先週の日曜日に11秒57だったそうです。
なのに自分は・・・・
まだまだあまいのかなぁ?もっと真剣にやらないとダメですかねぇ?
PR
トラックバック
トラックバックURL:
2. posted by yaga2 2010/03/31
20:07
>塾長さん
救いになる一言、ありがとうございます。
助けてくださいよぉ~!
頼りにしてますよ!
まだ、頭では解かっているけど・・って感じなのかな?
また次回、教えてくださいね!
来週は、仕事&組の側溝掃除&新年会で練習に行けそうにありません・・
救いになる一言、ありがとうございます。
助けてくださいよぉ~!
頼りにしてますよ!
まだ、頭では解かっているけど・・って感じなのかな?
また次回、教えてくださいね!
来週は、仕事&組の側溝掃除&新年会で練習に行けそうにありません・・
シーズンインまで、まだ長いの焦らず行きましょー♪
この時期、いきなりスピードを上げるので考えていることに身体がついていかず感覚がおかしく感じますが、徐々に慣らして考えている動きと実際の動きの差を縮めて精度を高めていきましょう。
スターティングドリルやるしかないですね。