昨日は、温かいナイター練習でした。
手袋なしでもOKでした。
相変わらずの少なめの参加者ですが、楽しく出来ました!
山さん達は、おじさんたちとバウンディングをしたり楽しそうでした!
こちらは来年度からG院高校の陸上部に決まったK原くんが長距離から短距離に転向すると言うことで、一緒に練習しました。
ラダーで乗せる練習をしてからホッピングをやり、SDに移って行ったのですがスタンディングスタートが分からないということだったので、それから始めて行きました。
今回は、乗るという事ばかりやっていました。なので自分でも勉強になりました。
重心の大きさは、メディシンボール位の大きさのボールをイメージして、それを重心の位置の体の中に埋め込んで、それをゴールに向かって動かす。
それが一番速く動かせる人が速い人という風に考えていくと、以外とスムーズに動きます。
そのボールから大きな3段ノブみたいな脚が出ていて、それが地面から跳ね返る力で前に進むイメージを作るといい感じで走れました!
基本的な事かも知れませんが、このイメージは大切です!
いい復習が出来ました。
またひとつ消化出来ました!
手袋なしでもOKでした。
相変わらずの少なめの参加者ですが、楽しく出来ました!
山さん達は、おじさんたちとバウンディングをしたり楽しそうでした!
こちらは来年度からG院高校の陸上部に決まったK原くんが長距離から短距離に転向すると言うことで、一緒に練習しました。
ラダーで乗せる練習をしてからホッピングをやり、SDに移って行ったのですがスタンディングスタートが分からないということだったので、それから始めて行きました。
今回は、乗るという事ばかりやっていました。なので自分でも勉強になりました。
重心の大きさは、メディシンボール位の大きさのボールをイメージして、それを重心の位置の体の中に埋め込んで、それをゴールに向かって動かす。
それが一番速く動かせる人が速い人という風に考えていくと、以外とスムーズに動きます。
そのボールから大きな3段ノブみたいな脚が出ていて、それが地面から跳ね返る力で前に進むイメージを作るといい感じで走れました!
基本的な事かも知れませんが、このイメージは大切です!
いい復習が出来ました。
またひとつ消化出来ました!
PR
トラックバック
トラックバックURL: