今までいろいろ教えて貰ってきた中で、今の段階で最高と思えるスタートを書いておきます。
●スタートの重心・ポジション
肩幅に脚を開き軽く腰を落とします。
その時のポイントは、両脚に重心を乗せたポジションを崩さない。
重いバーベルを両手を下げたままで持ち上げて腰の高さで留めている感じです。
膝が軽く曲がり、少し出っ尻になり、背筋が伸びている感じです。
ここで感じている重心を動かすイメージでスタートします。
そのままのポジションから重心を高く上げる感じで思いっきり垂直跳びが出来るか、数回やってみます。
この垂直跳びを45°に向けてやることがベストなスタートになります!
●スタンディングスタート
このポジションのまま、利き足を少し後ろに下げます。(下げても垂直跳びが出来るポジションをキープ)
上半身を前に90°倒します。
この時の目安は、おへそが前足の母子球の真上に来るようにする。
両腕を前後に構える。
(この形になっても、垂直跳びは出来るようになっていないといけません。)
飛び出しは結局は垂直跳びを、前足から45°に向かってやるだけなのです。
後ろ足の母子球でチョンと蹴ってから、前脚で思いっきり45°に垂直跳びをします。
どこまで速く遠くまで行けるか頑張って45°の垂直跳びをします。
●クラウチングスタートポジション
・位置について
このポジションのまま、利き足を少し後ろに下げます。(下げても垂直跳びが出来るポジションをキープ)
その重心の位置をずらさないように腰を下まで下ろします。
(その座った所から垂直跳びが出来るポジションを崩さない。)
重心の位置を崩さないように、両手を肩の真下の地面に着く。
・よーい!
重心の位置を前後に動かさずに、お尻を上げる。
(目安は前脚の膝の角度が90°くらいになる位置)
両手両足均等くらいの体重の配分にしておく。
・ドン!
後ろ足の母子球でチョンと蹴ってから、前脚で思いっきり45°に垂直跳びをします。
どこまで速く遠くまで行けるか頑張って45°の垂直跳びをします。
飛び出しは結局は垂直跳びを、前足から45°に向かってやるだけ。
(前足を引きずってしまう可能性がありますが、気にしない。)