前回の陸上教室で個人的に指摘してもらったスタンディングスタートの時に気にすることを教えてもらい、その感覚が最近気にしている腰を使って漕ぐということとほぼ一致していてビックリしたのですが、意識のポイントが違うのです。
そのポイントが違うと何が変わるのか、両方を意識するようになりました。
動き出しは教えてもらった膝を意識して、1歩めからは腰を意識していく。
はまれば結構勢いよく飛び出すことが出来ますが、なかなかはまりません。
木曜日のナイター練習では、競歩で20mを競争してみたのですが中学生の遅さにはビックリでした。
回数やっていったら少しは速くなりましたが、まだぎこちない感じでした。
その感じでそのまま走りになっていったら、普段の走りより大分重心が上がりました。この感じです!(^O^)
みんなも少しはわかってくれたようなので今度は競歩している腰を後ろから押しながら歩き、徐々にスピードをあげてそのまま走ってもらう様にすると…。
みんな別人です!
1人転んでいましたが、それは抜きにしてかなり走れていました!
この感じ、忘れないでもらいたいです。
その感じを日曜日にやってみよと思ったのですが、自分がうっかりしてしまいやるのを忘れてしまいました。(^^;
メニュー的にはかなりいいメニューで、
SD20m×2本。
加速走200m×3本。(rest20分)
100m×10本。(12秒台、JOGつなぎ)
なのですが、腰で漕ぐことをすっかり忘れていて全然思うように走れませんでした。(^^;
重心を乗せて更に漕ぐ!
①膝を使って仙骨を持ち上げる感じて走り出してみる。
②1歩目からは接地したときに背筋が伸びるタイミングを意識してその動きを大きくして走る。(腰で漕ぐ)
この2つは多分同じ動きになります。
膝で動かすか、腰で動かすか、だけです。
走るときに忘れずにやらないと、200m走ればすぐに1秒くらいで変わってきます。
次から気を付けます!(^O^)
そのポイントが違うと何が変わるのか、両方を意識するようになりました。
動き出しは教えてもらった膝を意識して、1歩めからは腰を意識していく。
はまれば結構勢いよく飛び出すことが出来ますが、なかなかはまりません。
木曜日のナイター練習では、競歩で20mを競争してみたのですが中学生の遅さにはビックリでした。
回数やっていったら少しは速くなりましたが、まだぎこちない感じでした。
その感じでそのまま走りになっていったら、普段の走りより大分重心が上がりました。この感じです!(^O^)
みんなも少しはわかってくれたようなので今度は競歩している腰を後ろから押しながら歩き、徐々にスピードをあげてそのまま走ってもらう様にすると…。
みんな別人です!
1人転んでいましたが、それは抜きにしてかなり走れていました!
この感じ、忘れないでもらいたいです。
その感じを日曜日にやってみよと思ったのですが、自分がうっかりしてしまいやるのを忘れてしまいました。(^^;
メニュー的にはかなりいいメニューで、
SD20m×2本。
加速走200m×3本。(rest20分)
100m×10本。(12秒台、JOGつなぎ)
なのですが、腰で漕ぐことをすっかり忘れていて全然思うように走れませんでした。(^^;
重心を乗せて更に漕ぐ!
①膝を使って仙骨を持ち上げる感じて走り出してみる。
②1歩目からは接地したときに背筋が伸びるタイミングを意識してその動きを大きくして走る。(腰で漕ぐ)
この2つは多分同じ動きになります。
膝で動かすか、腰で動かすか、だけです。
走るときに忘れずにやらないと、200m走ればすぐに1秒くらいで変わってきます。
次から気を付けます!(^O^)
PR
2. posted by yaga2 2013/05/14
07:05
>光太郎さん
小瀬はY井くんがいたと思います。
今回の練習は相当キツかったです。(^^;
やまびこもありましたね!(^O^)
頑張りましょう!
小瀬はY井くんがいたと思います。
今回の練習は相当キツかったです。(^^;
やまびこもありましたね!(^O^)
頑張りましょう!
小瀬には行ったのですが障害者の陸上競技会で出来ませんでした
緑が丘にいるとは思ったのですが遠いのでやまびこで走りました