忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/11/29 03:05 | ]
気が付いたこと、2つ
本日トレセンに行く予定でしたが、ギプスを巻いている娘をママにだけに預けてひとりで行くのは悪いので、またまた河原を走ってきました。筋トレは充分大切と解かっていますが、なかなか出来ません。

昨日の続きで「足の流れ」の矯正です。
今日一番気にしたのが、足を真っ直ぐにして接地をして反発を地面からもらうことでした。

反発を逃がさないように、反発が来たら(接地したら)すぐに前に持っていく感じで実践してみたところいい感じになりました。(言葉では表現が難しい・・)
反発の突き上げを利用して、その突き上がってきた上に重心(骨盤)を乗せる。こんな感じがいい感じでしょうか?

何が原因だったのかというと、足をポーンと地面に置いたらその跳ね返りを待っていて、跳ね返って来ている時間だけ前に進んでいます。その跳ね返りが落ち着くまでそのまま足が伸びていました。だから、足が置いていかれている。=「流れている」ということでしょうか?

そうは言ってもこのバネを利用しないともったいないと思い、足が真っ直ぐになっていることを意識しながらピヨンピヨンと片足づつ交互にやってみると、もう片方の足は上がっているではないですか!

なんだか弾む感じになってきて、重心移動を少し加えてみるとビヨンビヨンとどんどん進みだしました。一歩一歩が徐々に大きくなっていく感じもしました。

「これは、もしや、『バウンディング?』ではないか?」と思いました。
バウンディングをしながら走れば足は流れますよねぇ!今頃気がつきました。


もうひとつ気づいたのが、「体の歪み」です。
仕事柄、右でアクセル左でクラッチ、しかも峠道をトレーラーで登っているのでいつも右足を前に踏み込んでアクセルを踏んでるせいだと思いますが、体が20度くらい右を向いています。

これは整体の先生にも言われていましたが、自分では感じることはありませんでした。
それが今回、左足の上がりがあまり良くないので骨盤を右に向けたら両足の上がり具合が良くなったので、気づいてしまいました。

真っ直ぐ前を見て歩くと、左前方20度に進む。
だから、200mがみんなより有利なのかもしれない!・・・
そんなはずはないので、時間を見つけて整体にも通うことになりそうです。

拍手[0回]

PR


[ 2009/03/31 18:36 | Comments(0) | TrackBack() | 陸上 ]

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 久々の公園ダッシュ  |  ホーム  |  足の流れの対策 >>