昨日から氷で冷やしているのですが、今日は仕事のためなかなかそうはいきません。
ですが、出来るだけやってみました。
クーラーボックスに氷と保冷剤を入れて、ハムの下にタオルに挟んだ物を引いて冷やしました
さすがに凍傷寸前とはいきませんが
出来るだけ冷やしたおかげでだいぶ痛みは取れて来ました。
しかし、心配なのでいつもの整骨院へ行って来ました。
電気治療とハリ治療をしてもらったらかなり楽になりました。
その先生曰わく、「少し腫れてるな。週末は無理だが、再来週ならもしかしたら行けるかも!」というお言葉を頂きました!(^_^)
でも捻挫したときも、そんな感じで喜ばせておいて結構かかったから分からないんですけどね!(^^;)
少しの希望があると言うことで、頑張って冷やして安静にしてサポーターでガッチリ!
これで良いハズ!
頑張って何にもしないぞ~!(^_^)
ですが、出来るだけやってみました。
クーラーボックスに氷と保冷剤を入れて、ハムの下にタオルに挟んだ物を引いて冷やしました
さすがに凍傷寸前とはいきませんが
出来るだけ冷やしたおかげでだいぶ痛みは取れて来ました。
しかし、心配なのでいつもの整骨院へ行って来ました。
電気治療とハリ治療をしてもらったらかなり楽になりました。
その先生曰わく、「少し腫れてるな。週末は無理だが、再来週ならもしかしたら行けるかも!」というお言葉を頂きました!(^_^)
でも捻挫したときも、そんな感じで喜ばせておいて結構かかったから分からないんですけどね!(^^;)
少しの希望があると言うことで、頑張って冷やして安静にしてサポーターでガッチリ!
これで良いハズ!
頑張って何にもしないぞ~!(^_^)
PR
陸上をやり始めた40歳の頃、全然走り方が分かって居なかったのでハムが痛くなる意味が分からない!とか言っていたのを覚えているのですが、最近はしっかりハムも使えるようになりいい感じだったのですが…
やってしまいました、肉離れ!(^^;)
100mのTTの最中でした。
3本走るのですが、2本までイマイチなタイムだったので修正して3本目を走りました。
思惑通りいい感じでした。
なので、ここから加速!と思った途端に「イタッ!」と右のハムから激痛。
そのまま離脱して、芝生にダウン。
やった時に激痛だったので、すぐに切れたと思いました。つったとは思いませんでした。
やってしまいました(^^;)
県選手権もマスターズ選手権も無理っぽい…(T_T)
まさかハムをやるとは思いませんでした。いつもそこだけは入念にほぐしていたのでならないと思っていました。
これは痛いですね!(^^;)
走るどころか、ちゃんと歩けません(T_T)
復活は関東マスターズかな?(^^;)
やってしまいました、肉離れ!(^^;)
100mのTTの最中でした。
3本走るのですが、2本までイマイチなタイムだったので修正して3本目を走りました。
思惑通りいい感じでした。
なので、ここから加速!と思った途端に「イタッ!」と右のハムから激痛。
そのまま離脱して、芝生にダウン。
やった時に激痛だったので、すぐに切れたと思いました。つったとは思いませんでした。
やってしまいました(^^;)
県選手権もマスターズ選手権も無理っぽい…(T_T)
まさかハムをやるとは思いませんでした。いつもそこだけは入念にほぐしていたのでならないと思っていました。
これは痛いですね!(^^;)
走るどころか、ちゃんと歩けません(T_T)
復活は関東マスターズかな?(^^;)
今回の参加者はかなり少な目でした(^^;)
我が家と山さん家とS原さんの奥さんと別にりかちゃんだけ。
Y井さんは脚に違和感があったので医者に行ったら少し安静といわれたらしのですが、ワザワザ競技場に詫びを入れに来てくれました。
走れなくて辛いのは本人なのに、よく耐えて帰りました(^^;)
なので、今日は加速から最高速への切り替えを少しとスタブロを少しやって終了!
いい感覚を感じる事が出来ました。
ちゃんと全開走もやりました。(^_^)
別に練習していたりかちゃんの走りを何気なくみると、「あれ?、重心が下がっている‥」
気になり、少し山さんとアドバイスさせていただきました。
治るかなぁ!?(^^;)
次回の練習は塾長達に混ぜて貰う予定なので、日曜日です。
選手権に向けて走りますよ~!(^_^)
ナイター練習会は来月中旬までは出来るようになったそうです。
我が家と山さん家とS原さんの奥さんと別にりかちゃんだけ。
Y井さんは脚に違和感があったので医者に行ったら少し安静といわれたらしのですが、ワザワザ競技場に詫びを入れに来てくれました。
走れなくて辛いのは本人なのに、よく耐えて帰りました(^^;)
なので、今日は加速から最高速への切り替えを少しとスタブロを少しやって終了!
いい感覚を感じる事が出来ました。
ちゃんと全開走もやりました。(^_^)
別に練習していたりかちゃんの走りを何気なくみると、「あれ?、重心が下がっている‥」
気になり、少し山さんとアドバイスさせていただきました。
治るかなぁ!?(^^;)
次回の練習は塾長達に混ぜて貰う予定なので、日曜日です。
選手権に向けて走りますよ~!(^_^)
ナイター練習会は来月中旬までは出来るようになったそうです。
今回の陸上教室も大盛況で25人はいたと思われます。
その中、教えて頂いたのは「気持ち良く走ること」
しかし、気持ち良く走るには走り出しが大切と言うことで、動き出しの意識の持ち方、用はスタンディングスタートのやり方を教えてもらいました。
メディシンボールも使い、後ろ足の接地位置や重心の方向をいろいろ試しました。あれだけの人数だとみんなが理解したとは言い難いですね(^^;)
今回から22歳現役も参加しました。
少し走りは違うがやはり速い!
いろいろ話を聞いているとS台甲府出身だそうで、その高校卒業生は走るのが本当に好きなんですね!
教室が終わってからスパイクを履いて数人で走ってみました。
加速走50mをガチで走りました。
ほとんど全速力でそれを3本。
Y井さんとはほとんど変わらないのでかなり楽しく走れます!
おじさんたちは少し遅れ気味で若者は少し前にいて、楽しい一時でした(^_^)
木曜日はY井さんと約束してあるので、楽しみです。
塾長も調子を上げてきているみたいなので、こちらもそろそろ全開で走る癖を付けますよ~!(^_^)
まだまだ試すことはたくさんあるので楽しみです!
その中、教えて頂いたのは「気持ち良く走ること」
しかし、気持ち良く走るには走り出しが大切と言うことで、動き出しの意識の持ち方、用はスタンディングスタートのやり方を教えてもらいました。
メディシンボールも使い、後ろ足の接地位置や重心の方向をいろいろ試しました。あれだけの人数だとみんなが理解したとは言い難いですね(^^;)
今回から22歳現役も参加しました。
少し走りは違うがやはり速い!
いろいろ話を聞いているとS台甲府出身だそうで、その高校卒業生は走るのが本当に好きなんですね!
教室が終わってからスパイクを履いて数人で走ってみました。
加速走50mをガチで走りました。
ほとんど全速力でそれを3本。
Y井さんとはほとんど変わらないのでかなり楽しく走れます!
おじさんたちは少し遅れ気味で若者は少し前にいて、楽しい一時でした(^_^)
木曜日はY井さんと約束してあるので、楽しみです。
塾長も調子を上げてきているみたいなので、こちらもそろそろ全開で走る癖を付けますよ~!(^_^)
まだまだ試すことはたくさんあるので楽しみです!
その時間はちょうど油漕所で積んでいる時間だったのであきらめかけていたのですが、1分位前に何とか終わり、ギリギリ見ることができました。
せっかく購入した日食グラスも家に忘れ、朝のラジオで言っているのを聞いて思い出しガッカリしていました。
しかし、普段の行いがいいのでしょう!(^_^)雲の隙間というか雲越しに見ることができました。
肉眼でも全然眩しくなく、とてもキレイに見れました。
写真にはこの程度しか写っていないのですが、幻想的でした!
真ん中の丸の上3分の2くらいが写っている感じが分かって貰えたらいいのですが。
やはりスマホだとこれが限界です。(T_T)
次回は何百年後だそうです。
待ちどうしいなぁ(^^;)
せっかく購入した日食グラスも家に忘れ、朝のラジオで言っているのを聞いて思い出しガッカリしていました。
しかし、普段の行いがいいのでしょう!(^_^)雲の隙間というか雲越しに見ることができました。
肉眼でも全然眩しくなく、とてもキレイに見れました。
写真にはこの程度しか写っていないのですが、幻想的でした!
真ん中の丸の上3分の2くらいが写っている感じが分かって貰えたらいいのですが。
やはりスマホだとこれが限界です。(T_T)
次回は何百年後だそうです。
待ちどうしいなぁ(^^;)
今期初のレースをしてきました。
櫛形は向かい風が凄くあまりいいイメージはありません。
しかし、ブルーのトラックで反発は嫌いではありません。
何しろ風が‥
その中走ってきました。
本当に出ただけでした。(^^;)
要因は、
①向かい風
②写真判定機が動かない。
③なので、スタート地点で50分待機
④結果手動測定
⑤待たせた後、急にスタート。
これではやる気もテンションも全然あがりません。
タイムはマスターズデビュー戦と変わらないタイムでした。(^^;)
100m 手動12秒30(-3.0) 一位
その中でも収穫はありました。
最近気にしている捉えて乗せるが意外と出来たのです。
後半、先輩の1人に「凄い弾んでいるな!」とお褒めの言葉を頂き、山さんが撮ってくれたビデオで確認してみたら弾んでいるのが分かりました!(^_^)
いい体験が出来ました。
そのビデオ、早く分解して見たいです(^_^)
そんな感じから50分遅れはいつの間にか30分遅れになり、200mがいつスタートするか分からない状況の中、アップも出来ずに走ることになりました。
もの凄い向かい風だったのですが、計測は-1.3で納得はいきませんが、こんな事はよくあります。
200m 手動24秒6 (-1.3) 一位
練習と変わりません。
これで運動会は終わりました。
何だかガッカリな大会でした。
一緒に参加していたM籐さん、山さん、F波さんほか、お疲れ様でした。
おしゃべりの方が楽しかった気がしますが、次回もよろしくお願いします!
櫛形は向かい風が凄くあまりいいイメージはありません。
しかし、ブルーのトラックで反発は嫌いではありません。
何しろ風が‥
その中走ってきました。
本当に出ただけでした。(^^;)
要因は、
①向かい風
②写真判定機が動かない。
③なので、スタート地点で50分待機
④結果手動測定
⑤待たせた後、急にスタート。
これではやる気もテンションも全然あがりません。
タイムはマスターズデビュー戦と変わらないタイムでした。(^^;)
100m 手動12秒30(-3.0) 一位
その中でも収穫はありました。
最近気にしている捉えて乗せるが意外と出来たのです。
後半、先輩の1人に「凄い弾んでいるな!」とお褒めの言葉を頂き、山さんが撮ってくれたビデオで確認してみたら弾んでいるのが分かりました!(^_^)
いい体験が出来ました。
そのビデオ、早く分解して見たいです(^_^)
そんな感じから50分遅れはいつの間にか30分遅れになり、200mがいつスタートするか分からない状況の中、アップも出来ずに走ることになりました。
もの凄い向かい風だったのですが、計測は-1.3で納得はいきませんが、こんな事はよくあります。
200m 手動24秒6 (-1.3) 一位
練習と変わりません。
これで運動会は終わりました。
何だかガッカリな大会でした。
一緒に参加していたM籐さん、山さん、F波さんほか、お疲れ様でした。
おしゃべりの方が楽しかった気がしますが、次回もよろしくお願いします!
先週から感じている地面を捉える感覚から重心を乗せる感覚を実際写真を使って書き込んで見ます。
地面を捉えるのに膝の脱力をしてから、地面に勢い良く振り下ろし接地する手前で接地脚が伸びています。
その感じがこの写真の感じです。
この感じが出来ると重心の真下に接地が出来るのです。
膝には力が入っていないはずなので前振り出すことはなく、太ももを勢い良く振り下ろしただけでこの形になります。
そして重心の真下に接地が出来ていると次の写真の様になります。
ジャージの横のラインが目安になっています。
ここでバネが一気に縮み、同時に地面からの反発をうけます。
溜めた力が重心に向かって放出される様に軸は真っ直ぐにしておきます。
たぶんここが一番力が溜まっているところだと思います。
膝、足首、股関節、お尻の筋肉・・・いろいろな筋肉がバネのように元に戻ろうとして進んで行こうとしています。
離陸寸前ですね!この力が推進力を出すと思われます。
真下に接地したはずなのに、接地位置を重心が一瞬でこれだけ越して行きました。
接地してからここまでの動きは、ストレートレッグランの動きです。
そのドリルで反発を感じることが出来ていたなら、ここでもかんじるハズです!
これで離陸完了です。
この時に上がっている脚(この写真では右足)ですが、ここから地面を捉える動きを始めます。
なので膝に力は入っていません。(もっとたたんであってもいいかも。)
そうなるとまた一番上の写真に戻り、最初の捉える形を目指して動きます。
この繰り返しで、最大速度が上がると思われます。(しかも楽です!)
今、一番気にしていることです。
しなやかにムチのように地面を捉え、捉えた脚にはしっかり乗り、ストレートレッグランの要領で前に進む。
これを意識して出来ると、ボーナスで地面からの反発ももらえる事にもなります。
まだ気を付けないと出来ないので、完全に出来ているわけではないのですが、回数こなして自分のモノにしていこうと思います。
地面を捉えるのに膝の脱力をしてから、地面に勢い良く振り下ろし
その感じがこの写真の感じです。
この感じが出来ると重心の真下に接地が出来るのです。
膝には力が入っていないはずなので前振り出すことはなく、太ももを勢い良く振り下ろしただけでこの形になります。
そして重心の真下に接地が出来ていると次の写真の様になります。
ジャージの横のラインが目安になっています。
ここでバネが一気に縮み、同時に地面からの反発をうけます。
溜めた力が重心に向かって放出される様に軸は真っ直ぐにしておきます。
たぶんここが一番力が溜まっているところだと思います。
膝、足首、股関節、お尻の筋肉・・・いろいろな筋肉がバネのように元に戻ろうとして進んで行こうとしています。
離陸寸前ですね!この力が推進力を出すと思われます。
真下に接地したはずなのに、接地位置を重心が一瞬でこれだけ越して行きました。
接地してからここまでの動きは、ストレートレッグランの動きです。
そのドリルで反発を感じることが出来ていたなら、ここでもかんじるハズです!
これで離陸完了です。
この時に上がっている脚(この写真では右足)ですが、ここから地面を捉える動きを始めます。
なので膝に力は入っていません。(もっとたたんであってもいいかも。)
そうなるとまた一番上の写真に戻り、最初の捉える形を目指して動きます。
この繰り返しで、最大速度が上がると思われます。(しかも楽です!)
今、一番気にしていることです。
しなやかにムチのように地面を捉え、捉えた脚にはしっかり乗り、ストレートレッグランの要領で前に進む。
これを意識して出来ると、ボーナスで地面からの反発ももらえる事にもなります。
まだ気を付けないと出来ないので、完全に出来ているわけではないのですが、回数こなして自分のモノにしていこうと思います。
昨日のナイター練習会は意外な参加者が沢山来ました。
日曜日はスポレクがあるので、最終確認でもしようと思ったのですが、やはり無理でした(^^;)
温かくなって来ているので久しぶりの高校生や、Oかさんや先週に引き続きY井さんなど結構集まりました。
その中、なぜか基本的な事がやりたいと高校生が言い出したのでラダーを使い接地位置の確認から動き作りをしました。
これからナイター練習会にはいい時期になって来るのに、あと2回を残して秋まで練習が出来ません。
今後を真剣に考えないと!
日曜日はスポレクがあるので、最終確認でもしようと思ったのですが、やはり無理でした(^^;)
温かくなって来ているので久しぶりの高校生や、Oかさんや先週に引き続きY井さんなど結構集まりました。
その中、なぜか基本的な事がやりたいと高校生が言い出したのでラダーを使い接地位置の確認から動き作りをしました。
これからナイター練習会にはいい時期になって来るのに、あと2回を残して秋まで練習が出来ません。
今後を真剣に考えないと!
昨日も仕事が早く終わったので、今回は櫛形の陸上競技場で軽く動いてきました。
睡眠時間があまり取れていないので眠くならないか心配でしたが、動いてしまえばそんな事ありませんでした。
でもいつもより、考えることは出来なかった気がします。
今回の目的はスタブロ練習です。
木曜日にはいろいろやることがあるので、自分の練習に身が入りません。
練習内容
JOG
柔軟
ドリル各種
SD30m×2本
SD50m×3本
スタブロ練習(いまいちしっくりこない)
加速走100m×2本(11秒78,11秒87)
ダウン
この競技場は向かい風がスゴいのでこれでもこんなもんだと思います。
なので、競技場の逆走が殆どです。
ちゃんと100mのスタート地点から走っていたのはσ(^_^)だけでした。(^^;)
他の利用者は全員ゴールにスタブロを置いて‥
ゴールからハードルを並べて‥
結構気を使いました(^^;)
それよりは今回はしっくり走れなかったのが気になりました。
寝不足が原因だといいのですが‥
今夜も試してみます。
睡眠時間があまり取れていないので眠くならないか心配でしたが、動いてしまえばそんな事ありませんでした。
でもいつもより、考えることは出来なかった気がします。
今回の目的はスタブロ練習です。
木曜日にはいろいろやることがあるので、自分の練習に身が入りません。
練習内容
JOG
柔軟
ドリル各種
SD30m×2本
SD50m×3本
スタブロ練習(いまいちしっくりこない)
加速走100m×2本(11秒78,11秒87)
ダウン
この競技場は向かい風がスゴいのでこれでもこんなもんだと思います。
なので、競技場の逆走が殆どです。
ちゃんと100mのスタート地点から走っていたのはσ(^_^)だけでした。(^^;)
他の利用者は全員ゴールにスタブロを置いて‥
ゴールからハードルを並べて‥
結構気を使いました(^^;)
それよりは今回はしっくり走れなかったのが気になりました。
寝不足が原因だといいのですが‥
今夜も試してみます。
ハムの筋肉痛が激しく、昨日はシップを貼って寝たのですが少しだけ良くなっただけでまだ走るまでには至っていません。。
花水鼻づまりもありいまいちです。
週末はスポレクなので体調はある程度上げていかないといけないのですが・・・
先週の練習で得たものが大きかったのですが、そこから動けないのがマズイですね。
明日辺り動けたら動いて見ようと思います。
けん引走のあのイメージと、金曜日に練習した内緒のあのコツ。
捉えて乗る!
これが出来たらいい感じになるのです。
いつでも出来るように頑張ります!
花水鼻づまりもありいまいちです。
週末はスポレクなので体調はある程度上げていかないといけないのですが・・・
先週の練習で得たものが大きかったのですが、そこから動けないのがマズイですね。
明日辺り動けたら動いて見ようと思います。
けん引走のあのイメージと、金曜日に練習した内緒のあのコツ。
捉えて乗る!
これが出来たらいい感じになるのです。
いつでも出来るように頑張ります!